コロンボコロンボのペラヘラ祭り 毎年、2月のポーヤデイ(満月の日でここでは、Navam Full Moon Poya Dayと呼ばれる)にコロンボで開催されるペラヘラ祭りがある。今年(2016年)は2月21日、22日に行われた。(昨年開催のコロンボペラヘラ祭りは コロンボ...2016.03.212019.07.27コロンボスリランカ
中国北京街歩き・・・北京動物園のパンダ、チベット寺院の雍和宫、鼓楼付近の胡同散策 パンダを目当てに北京動物園に行ってみた。北京動物園は地下鉄4号線で北京動物園を下車直ぐ。入場料は大人20元(パンダ館入場込み)、60歳以上は8元であるが、パンダ館に入るのに8元必要。 パンダは6頭までは確認出来たが、もっといるかも知れない...2011.09.142019.07.27中国北京
キャンディスリランカ ペラヘラ祭り・・・その2 ファイヤーダンスでスタート 8月19日、10日間開催されるペラヘラ祭りも盛り上がり9日目を迎える。 観客席にて待つこと1時間半、ペラヘラが始まった。 7時半に仏歯寺をスタートするが、見る場所によってはそうとう待つことになる。 手に松明の輪を...2013.09.212019.07.27キャンディスリランカ
コロンボ南アジア最大の動物園 コロンボ デヒワラ動物園 コロンボ動物園とも呼ばれているデヒワラ動物園はコロンボから南12 kmぐらいのところにある。正式にはNational Zoological Gardens of Sri Lankaと呼ばれ、南アジア最大の規模を誇ると言われている。 ...2014.11.082019.07.27コロンボスリランカデヒワラ
インドネシアバリ島の観光 バリ島はビーチやきれいな海が人気の観光地で、サーフィン、ダイビングを目的に訪れる旅行者が多い。 一方、観光目的としては、タナロット寺院、キンタマーニ、ウブドの田園風景、その他寺院巡りなどのほか、バロンダンス、レゴンダンス、ケチャなど...2012.01.042019.07.13インドネシアバリ島