ラオスルアンパバーン(ラオス)・・・托鉢 早朝、朝もやが立ち込める中、寺院から若い僧侶が一列に並んで托鉢に出かける。本来檀家の人々が僧侶に食物を提供しているが、最近は観光化されツーリストも参加出来る(ツーリスト向けに売っているが、あまり良い感じではない) ラオスでは、男子は子...2008.08.122020.05.27ラオス
シーパンドンチャンパサックからシーパンドンへ チャンパサックからメコン川を更に南下するとシーパンドン(四千の島と言う意味)がある。メコン川流域の中で川幅が広く、数千もの島々が点在することからそう呼ばれている。ここはバックパッカーの聖地と呼ばれ、古くから欧米人(西洋人)バックパッカーが...2013.01.292020.05.27シーパンドンチャンパサックラオス
ベトナム【ホーチミン】市内観光と街歩き ホーチミン観光 ホーチミン市内観光。定番の歴史博物館を訪問。 歴史博物館では水上人形劇の開演を待っていたが、人数が少ないので中止となった。(我々5名だけだった) その後、ガイドブックに載っていたチェーナンボでチェー(Ch...2010.08.042019.10.04ベトナムホーチミン
ベトナム【ムイネ】ホーチミンからバスでビーチリゾートへ、砂丘巡りを楽しむ ホーチミンから東へ280kmほど行ったところの小さな漁村がムイネである。ファンティエットからムイネにかけての海岸線はベトナムの新しいゾート地として知られている。今回ムイネでは、リゾートホテルに泊まり、ビーチやチャンパ王国時代の寺院を見学し...2010.07.202019.10.04ベトナムムイネ-
ベトナムベトナム国境の街ラオカイから中国に入る サパに向かう途中に通るラオカイは、中国と国境を接しており、国境の街として知られている。中国側の国境の街は河口(ホーコウ)と言い、ベトナムとホン河を挟んで接しており、旅行者は、徒歩で橋を渡って中国に入ることが出来る。 今回サパからバスでラオカイに行き、国境を超えた。2017.06.042019.09.08ベトナムラオカイ