シーパンドンチャンパサックからシーパンドンへ チャンパサックからメコン川を更に南下するとシーパンドン(四千の島と言う意味)がある。メコン川流域の中で川幅が広く、数千もの島々が点在することからそう呼ばれている。ここはバックパッカーの聖地と呼ばれ、古くから欧米人(西洋人)バックパッカーが...2013.01.292020.05.27シーパンドンチャンパサックラオス
サパ【サパ】観光は現地ツアー参加よりVIPバスがオススメ サパ観光には現地ツアーに参加する方法もあるが、個人で鉄道、バスを使って行くことも出来る。この記事では、サパ観光を「現地オプションツアーに参加」から「寝台列車やVIPバスに乗って個人で行く方法」までの全てを解説。2017.05.082019.10.21サパベトナム
カントーホーチミンからカントーにバスで行く ホーチミンからメコンデルタの各都市へバスで行ったので紹介します。最終地はフーコック島ですが、カントーなどを経由してフェリーで渡りました。バスはFutaバスなど数社が運行しており、170kmで約3.5時間で到着します。ホーチミンでのバス乗り...2019.04.072019.10.21カントーベトナムホーチミン
ベトナム【ムイネ】ホーチミンからバスでビーチリゾートへ、砂丘巡りを楽しむ ホーチミンから東へ280kmほど行ったところの小さな漁村がムイネである。ファンティエットからムイネにかけての海岸線はベトナムの新しいゾート地として知られている。今回ムイネでは、リゾートホテルに泊まり、ビーチやチャンパ王国時代の寺院を見学し...2010.07.202019.10.04ベトナムムイネ-
バガンマンダレーからバガンへ…バス、鉄道、飛行機、それとも船? ミャンマー最大の観光スポットバガン。マンダレーから行く場合、鉄道、バス、フェリー、飛行機などを利用出来るが、どれが一番良いか?運行頻度、所要時間、快適さ、コストなどを徹底比較して見たところ、やっぱりバスだった。 マンダレーからバガン...2017.07.182019.09.09バガンマンダレーミャンマー