ボート

インレー, ニャウンシュエ

インレー湖を巡るボート・トリップ(2)

インレー湖を巡るボート・トリップ(1)では、トマト栽培農園、脚で巧みにボートを漕ぎながら漁をする猟師、銀工芸品工房、ロングネックケアン族の機織り、インデインの五日市、インデイン遺跡、インデインの少数民族などを観光した。 丁度ここで、お昼とな...
2019.08.15
インレー, ニャウンシュエ

インレー湖を巡るボート・トリップ(1)

インレー湖観光では、ボートトリップが目玉のひとつ。街を歩いていると、「ボートトリップ?」と声をかけてくるボートドライバーに出会う。 彼らは、1日チャーターで、15,000チャット(≒1,260円)とか、13,000チャット(≒1,1...
2019.08.15
マンダレー

マンダレー観光(6)・・・マンダレー郊外インワを観る

タクシーをチャーターして、マンダレー郊外の観光スポット、アマラプラ、ザガイン、インワを訪れた。 アマラプラ、ザガイン観光の後、約400年間にわたり栄えたビルマ王朝の都跡インワを訪れた。 ミッンゲー川を渡し舟で渡りインワへ エー...
2019.08.04
マンダレー

マンダレー観光(4)・・・マンダレー郊外アマラプラを観る

タクシーをチャーターして、マンダレー郊外の観光スポット、アマラプラ、サガイン、インワを訪れた。 アマラプラでは、ミャンマー最大の僧院マハーガンダーヨン僧院での托鉢の様子をはじめ、夕暮れ時のウーベイン橋、マヌーティア(上半身が女性で下半身...
2019.08.04
ジャフナ

ヒンズー教寺院の島へローカルバスで向かう

ジャフナ近郊のナイナティブ島にあるヒンズー教寺院を訪れることにした。ジャフナのバスステーションから776番の路線バスに乗り、終点のクリカッデュワンのジェッティ(船乗り場)まで行き、そこからボートに乗る。 コーズウェイを突っ走って行...
2019.08.04
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました