チェンライはチェンマイの北180kmにあり、13世紀のランナータイ王国の都だった。チェンマイからVIPバスで288バーツ、3時間半。バスターミナルは2ヶ所あるが、市内へは、第1バスターミナルが便利。第2バスターミナルは郊外にあるため、ソンテオ、トゥクトゥクに乗換えて市内へアクセスする必要がある。
町の中心は、第1バスターミナル近辺で、ナイトマーケット、ゲストハウス、レストランなどが集まっている。ゲストハウスも多く、エアコン、ホットシャワー、WiFi付きで500バーツ程度で見つけることが出来る。

チェンライに到着してまずゲストハウスを探す。何軒か当たって見たが、TripAdvisorで人気のゲストハウスは高くて満室のところが多かった。そこで、チョットヨート通りを時計塔に向かって歩いていると、こぎれいなゲストハウスを見つけたので、部屋を見せてもらった。KanLaya Place (053-6017756)

ゲストハウスは新しく建ったばかりで、部屋はきれいだった。WiFi、エアコン、ホットシャワー付き500バーツ。朝食は付いていないが、トースト、コーヒー、バナナがフリーなのでコンビニでヨーグルトなどを買って来れば十分だった。
なお、ここのオーナーは日本に居たことがあり、片言で日本語が出来る。そのため、日本からのお客も多いそうだ。
時計塔から南100mぐらいのところにあり、ナイトマーケットにも、サタデーマーケットにも近くて便利。

サタデーマーケットは文字通り土曜日にのみ開催される。通りには屋台が並び、通りの長さは約600mにもなる。途中の公園にはステージが設けられ、前には野外フードコートとしてたくさんのテーブルが並ぶ。
サタデーマーケットは地元の人が多く、日用品、服などがメインで、みやげ物などは少ない。

サタデーマーケットに対し、ナイトマーケットは観光客を対象としており、毎日開かれる。みやげ物などの屋台が並ぶ他、フードコートもあるので、タイ料理やホットポット(タイすき)などを楽しむことが出来る。