スリンの象祭りの最大のイベントがエレファントショー(Elephant Talent Shos)である。スタディアムに数百等の象が出演し、ショー、ゲームなどを披露する。
チケットは、正面中央席が1,000THB(約2,700円)、その両側の席が500THB(約1,350円)で、背面側の席が300THB(約810円)、立席は30THB(約80円)となっている。ティケット予約購入は市役所で販売されており、一般の旅行者も席を選んで購入できる。金曜日に行くと土曜日はほぼ満席だったため日曜日の正面中央席のチケットを購入した。座席は全て指定となっているので早い目に行くと良い席が取れる。
会場となるエレファントショースタディアムへは町の中心から歩いても20分程度で行けるが、ソンテウなどに乗れば20THBで近くまで行ける。
|  | エレファントショーの会場となるスタディアム。背面から正面中央席を望む。 | 
|  | ショーの始まりは親子の表彰式から。赤ちゃん象がかわいい。 | 
|  | そして、象の入場。 | 
|  | 象と人との関わり合いをテーマに歴史を遡って物語り形式で再現。 | 
|  | 古代の王が象に乗って現れる。 | 
|  | 当時の生活の様子と象の関わりが表現される。 | 
|  | 象による狩りの様子を再現。 | 
|  | 当時の遊び、踊り、伝統の民族舞踊が披露される。 | 
|  | そして、戦闘に利用される象。 | 
次は象のタレントショー。
|  | いろんな特技を持った象が入場。しっぽを鼻で掴んでの行進。 | 
|  | フラフープを鼻で回す象。 | 
|  | 鼻投げダーツによる風船割り。 | 
|  | バスケットボールもうまい。 | 
|  | お次はサッカー。鼻を使うとハンドを取られる。 | 
|  | 鼻でボールを掴み、ゴール前でキック。反則? | 
|  | 審判がイエローカード。 | 
|  | 試合はPK戦に。 | 
|  | 観客と象の綱引きも。もちろん象の勝ち。 | 
再び、ショーが再開される。
|  | 時代は象が戦闘に使われていた時代へ戻る。 | 
|  | 戦闘シーンが始まる。 | 
|  | そして、平和が訪れショーは終わる。後は観客と象の触れ合いに。 | 

 
 

