takashi

特集

フエ (Hue)

朝からあいにくの雨で、ツアーにも申込しなかったのでホテルでゆっくりしていた。昼雨がやんだのでガイドブックに載っていたブンボーフエのおいしい店に出かけた。食べ終わったころまた土砂降りに遭い、タクシーでホテルへ戻った。夕方雨が小降りになったので...
2019.10.02
ミャンマー

ヤンゴンでの宿泊どこにする?・・・4つのロケーション別に解説

ヤンゴンでの宿泊について、おすすめのロケーションを観光スポットと合わせて案内します。 ヤンゴンは大きな都市で、市中心のダウンタウンから観光スポットまで距離もあり、移動にはバスやタクシーなど乗り物が必要となる。どこに泊まれば、街歩きか...
バガン

マンダレーからバガンへ…バス、鉄道、飛行機、それとも船?

ミャンマー最大の観光スポットバガン。マンダレーから行く場合、鉄道、バス、フェリー、飛行機などを利用出来るが、どれが一番良いか?運行頻度、所要時間、快適さ、コストなどを徹底比較して見たところ、やっぱりバスだった。 マンダレーからバガン...
2019.09.09
ベトナム

ベトナム国境の街ラオカイから中国に入る

サパに向かう途中に通るラオカイは、中国と国境を接しており、国境の街として知られている。中国側の国境の街は河口(ホーコウ)と言い、ベトナムとホン河を挟んで接しており、旅行者は、徒歩で橋を渡って中国に入ることが出来る。 今回サパからバスでラオカイに行き、国境を超えた。
2019.09.08
ハノイ

ベトナムのLCC ベトジェットエアに乗る

ベトナム初のLCC、ベトジェットエアが2018年11月に関空-ハノイ線が就航。早速関空-ハノイ線、ホーチミン-関空線に搭乗した。現在成田、羽田からもベトナム各都市へ航路を持つベトジェットエアについて、予約、Eチケット、電話・メール問合せ、チェックイン、手荷物条件、機内食などを解説する。
2019.09.06
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました