【スリランカ】ヤーラ国立公園のサファリツアー、相場はいくら?

ティッサマハーラーマでサファリツアーの売込みがすごい

ティッサマハーラーマは、ヤーラ国立公園のサファリツアーの拠点と言われている。街を歩いていても、あちらこちらでジープを見かける。

一般には、ホテルやゲストハウスでサファリツアーの予約をするのだけど、この料金が非常に高い。

初めて参加した場合、相場も分からないのでそれが妥当かどうか分からず、「折角来たんだから」と申し込んでしまう。 

我々も、ティッサマハーラーマのバス停に到着した時、サファリツアーのドライバーが声をかけて来た。どうやらホテルから紹介され、無料ピックアップとしてサービスする代わり、サファリツアーの売込みをしているようだ。

他のツーリストとシェアするので安くなると言い、3人で最初33,000/=と言い出した。交渉して、Rs.22,000/=まで下がり、どうしようかと考えていたが、多分相場はもっと安いんだろうと、結局断った。

翌朝、道を歩いていたら、サファリツアーから帰って来たばかりの多くのジープが路上に停まっていた。

利用客はローカルピープルだったので、多分安いのではと思い、その中の一台のジープに値段を聞いてみた。

すると、3人で1台のジープを貸切りで、ジープ代Rs.4,500/=、入場料Rs6,000/=で、計Rs.10,500/=だと言う。正に半額となった。しかも1台貸切で。

つまり、バス停で声をかけて来たドライバーは、外国人を見付けて、相場の2倍の料金を提示して稼ごうと言う魂胆だったことが分った。 (しかも、他のグループとシェア)

ヤーラ国立公園のサファリツアーに出かける

朝、ホテルまで迎えに来てもらい、ヤーラ国立公園へ向かった。途中の川で現地の人が水浴びしている。老若男女を問わず。

4月16日はスリランカの正月。

みんな川に入って水浴びをする風習がある。

ヤーラ国立公園に到着

ヤーラ国立公園に入ると、チケット売り場では、数多くのジープが停まっていた。

ここでチケットを買うが、自分で買うので金額がはっきりと分かる。

ローカルピープルはとにかく安くする

P1190313

こちらは、路線バスをチャーターして乗込んでくるローカルピープル。

バスはプライベートなので、このように路線バスを一時休んで儲けの良いチャーターを請け負う。

P1190386

バスでの乗り込みもビックリだが、一般にジープでもローカルピープルは、10人は乗っている。

すると一人Rs.400~500/=、入場料はローカルピープル料金でRs100~200/=だから、合計でRs500~600/=になると思う。

すると、我々のように安く出来たと思った外国旅行者でも、10倍の金額を支払っていることになる。

ジープが多過ぎ、客が多過ぎ

P1190401

とにかく多量のジープで道路は交通渋滞。休憩所はジープで溢れかえる混雑ぶり

シーズンなのか、サファリツアーの客が多すぎる。

本当に象はいるのか

さて、何が見られるのかな!あくまでも野生の象を見るのが一番の目的。料金が高くとも、それに見合っていれば、それでも良い。ここで皆が期待するのは、勿論象だろう。 

P1190320

しかし、「右に鹿が見える。左にイノシシ。クジャク・・・」とドライバーが言う。

水牛のことは言わない。どこにでもいるので無視。

いやいや、象を見に来たんだから「象はどうなの?」と聞くと、「今日は天気が悪くて、お家に帰っている」と、ドライバーの答え。

こんな、ジープやらバスやらが悪路をガタガタと音を立てて走っていては、野生の象は近づいて来ないだろうと思いながら、ひどく揺れるジープにしがみ付いていた。

他にはワニがいるけど

P1190394

ワニなら、ここスリランカでは、普通の池や川でも見られる。
ドライバーは一生懸命になって、野生の動物を探してくれるが、なかなかこちらの期待する動物に遭遇しない。

景色は中々のもの

P1190356

ジャングルの中は、自然そのもの。風景は何とも言えないぐらいきれいだった。

サファリ内は交通渋滞で象どころではない

サファリツアーは朝と夕方の時間帯がある。動物が水を飲みに来る時間だ。
ティッサマハーラーマからヤーラ国立公園まで約1時間かかる。朝の部は、5時出発、6時にサファリに入り3~4時間見て、11時頃帰って来る。

一方、夕方のコースは、2時半に出発し、3時半から日没まで約3時間見て、7時半頃帰って来る。

サファリ内では、道路(未舗装)が数本公園内を巡回するように走っていて、ドライバーの判断で動物の良そうな場所を探しながら移動する。

そこでは、車の総数が規制されていないので混雑渋滞するのはいいとしても、園内のあちらこちらで騒音を立てて走っているため、野生動物(特に象)と遭遇できるのかと疑問を感じる。

現地のサファリツアー関係者は、とにかく金儲けが先で、ツーリストのことなど考えていないようだ。

P1190442

「昨日は10mほどのところに象がいた」と期待を持たせた話しをしてくれるが、ほとんど期待できないのではないか。

値段が上がっても良いから、もう少し確実性を高めて欲しいと思う。

結局、象といった動物はいるのか、いないのか。期待だけに終わった。

タイトルとURLをコピーしました